このたびは、京都府キャンプ協会事業への参加をご検討いただき、誠にありがとうございます。
当協会では、参加者のみなさまが、それぞれの人生の貴重な時間をこの事業に費やしていただくにあたって、できうる限り楽しく有意義に過ごしていただこうと考えております。そのために、事業にご参加いただくみなさまには、いくつかの「注意事項」等のご確認をいただいております。
全ての「注意事項」をご確認のうえ、登録フォームにあるチェックボックスをチェックして、ご同意をお願いします。
なお「注意事項」をお守りいただけない場合や、同意のご意思を示していただけない場合は、事業への参加をお断りします。この点、くれぐれも予めご了承のほどお願い申し上げます。
活動について
活動に際しては、運営スタッフの指示をよく聞いて、指定された活動範囲を越えたり、指定されたルートを外れたり、指示に反する行為は行わないでください。
野外における活動は、当協会が安全管理を行っていても、転倒による怪我・動植物による怪我・参加者ご自身の体調悪化など、時として避けることができないことがあります。当協会は安全の確保をすべてにおいて最優先します。参加者自身も「自分の安全は自分でまもる」を心がけて活動して下さい。
自然現象、天候について
急激な天候の悪化によって、安全を最優先し、やむなく事業を中断/中止する場合があることをご了承ください。また、事業実施後の中止判断については、参加費のご返金が出来ない場合がありますことをご了承ください。
お持物、貴重品の管理
事業参加中のご自身の持ち物、お荷物、貴重品に関しては、ご自身で管理願います。
健康及び体調について
事前の健康管理や、活動時の健康管理については、参加者の責任において実施していただきます。感染症の疑い等がある場合は、参加をお断りさせていただくことがございます。また、食事を伴う事業の場合は、アレルギー対策を講じておりますが、事前にお申し出がない場合やお申し出以外の品物等でアレルギーを発症したときは、当協会及びスタッフは一切の責任を負いかねます。
保険について
万が一の事故に備え,当協会では傷害保険に加入しています。事故が起きたときに傷害保険の適用範囲において補償をいたしますが、それ以外の補償については各自の自己負担となります。
写真、動画の撮影について
スタッフが事業の様子を撮影いたします。これらの撮影物(写真・動画等)は、活動報告として、公式サイトや facebook ページ、各種印刷物等に使用させていただくことがございますので、予めその旨、ご承諾願います。当該使用・掲載に問題がある場合は、事前にスタッフまでその旨、お申し出願います。