京都府キャンプ協会公式サイト

イベントスケジュール

4月
23
2023
10:00 am 竹の子掘りと野外料理 @ 友愛の丘(青少年野外活動総合センター)
竹の子掘りと野外料理 @ 友愛の丘(青少年野外活動総合センター)
4月 23 @ 10:00 am – 3:00 pm
京都府の南部に広がる野外活動施設「友愛の丘」は、自然環境に恵まれ、施設一帯に竹林が広がっています。 今年も特別に友愛の丘の許可を得て、竹の子掘り体験をし、採れたての竹の子を使った野外料理を楽しみ、春の訪れとともにやってくる旬の食べ物「竹の子」づくしの一日を過ごしませんか。 ※友愛の丘で一般利用の方の竹の子掘りはできません。 日程:2023年4月23日(日)10:00〜15:00(小雨決行) 場所:青少年野外活動総合センター 友愛の丘(京都府城陽市寺田南中芝80) 参加費:中学生以上1,500円/3歳以上1,300円 ※参加費には施設使用料、食材費、保険代が含まれています。                       ※駐車場代 500円/1台 別途必要です。※参加費は当日お支払いください。 定員:20名(最少催行人数5名) 持ち物:野外料理に適した服装、軍手もしくは作業手袋、日除け帽子、飲み物 申込方法:こちらからお申込みください。 申込〆切2023年4月14日(金) 会場へのアクセス 募集案内
人は人とともに自然の中で成長する

京都府キャンプ協会について

あなたの《キャンプ》のイメージはなんですか?

家族で行ったキャンプ、学校の行事で行ったキャンプ、子供会や町内会のキャンプ、ボーイスカウトやYMCAのような団体が行っているキャンプ、あるいは一人でアウトドアに出かけて行って過ごすソロキャンプ…。
様々なキャンプの形がありますよね。

「テントの中で眠ったよ」「キャンプファイヤーが楽しかった」「バーベキューが美味しくてね」「夕日が綺麗だったな」…。
いろんなシーンを思い浮かべる人もいるでしょう。

日常を暮らしている環境から離れて、主としてアウトドアに出かけて行き、しばしそこで何事かを生きる営み、それをキャンプとしましょう。すると、人はそこで様々な体験をし、感じ、何かを得るのです。人は、人とともに自然の中で成長すると言えるでしょう。

京都府キャンプ協会は、京都府下において、そんな素敵なキャンプの普及と、その指導者の育成を図っている団体です。

PAGE TOP